2018年 01月 24日
空間認識力を鍛える遊び。
毎日寒く、インフルエンザなども増えているようで
灘中学でも流行ってきているようです。
あと少し、頑張ってください!

幼児期の過ごし方についてご質問をいただきましたので
少し書かせていただきます。
小さいうちは思い切り遊ぶのが一番!
と勝手な信念のもと、小学校に入るまでは
ドリルなど勉強らしいことを何一つさせませんでした。
ただ、テレビはできるだけ見せず、
裏に書いてあるキャラクターの名前を英語で
2歳くらいでアルファベットを書けるようになっていました。
木製トーマス。デザインもかわいくて
大人もハマりました。


また同じころスーパーのお菓子コーナーで
「300円までおやつを買おう」と
楽しそうにしていたのでいつもお菓子コーナーを
